CQI認定 Qアラビカグレーダー
CQI認定 Qアラビカグレーダー 中嶋 太郎
Scrop COFFEE ROASTERSでは、CQI認定 Qアラビカグレーダー(国際コーヒー鑑定士)がご要望に合わせたコーヒー豆のご用意や、季節に合わせた豆をご提供いたします。
CQI認定 Qアラビカグレーダーについて
CQI認定 Qアラビカグレーダーとは、正式にはLicensed Q Graderといい、唯一の国際的なコーヒー鑑定士の資格です。SCAA(Specialty Coffee Association Of America / アメリカスペシャルティコーヒー協会)が定めた基準・手順に則って、コーヒーの評価ができるとCQI(Coffee Quality Institute / コーヒー品質研究所)が認定した技能者のことを指します。世界で4,000人、日本では約300人が取得している資格です。これは、世界のコーヒー従事者のわずか0.016%です。取得するにはコーヒーに関する高度な技術・知識を要求されます。
豆の買付
昨今、注目を集めている希少な「ゲイシャ」をはじめ、毎年開催される国際品評会の入賞豆など高品質な豆から、気軽にお楽しみいただけるコーヒー豆を厳選して買い付けております。
品質管理
Scropで提供しているコーヒー豆は、生豆から品質にこだわり、コーヒー豆の持つ魅力や個性を最大限引き出すため、その日の気温・湿度・生豆の状態を考慮し少量ずつ丁寧に焙煎を行っています。国内にある自社焙煎工場で焙煎しているからこそ、常に新鮮な状態でお届けすることができます。
セミナーの開催
Scropが出店している催事や、店舗イベント等でセミナーを開催しています。カッピングや抽出方法など、本格的なコーヒーの楽しみ方をお伝えします。コーヒー初心者の方もぜひご参加ください。
Scrop在籍 CQI認定 Qアラビカグレーダー紹介
中嶋 太郎
JBC(Japan Barista Championship / ジャパン バリスタ チャンピオンシップ )認定ジャッジ。
コーヒー生豆の買付けから、焙煎、抽出、バリスタ教育にいたる全ての過程において徹底した品質管理と、スペシャルティコーヒーの普及、啓蒙活動を行っています。また、Scropブランドマネージャーとして、各種メディアにも登場しています。
主な経歴
2005年~2010年 | 店舗マネージャー就任 |
---|---|
2011年~2015年 | 焙煎工場立上げ、工場長就任 |
2015年 | ブランドマネージャー就任、CQI認定 Qアラビカグレーダー取得 |
2018年~2019年 | JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)認定審査員 |