コーヒー豆

スペシャルティコーヒー専門店 Scrop COFFEE ROASTERSのコーヒー豆。厳選したコーヒー豆の個性を大事に、日常に楽しむ定番ブレンドから、季節のブレンド、各産地のシングルオリジンを取り揃えています。

特別なハイロットのコーヒーや華やかなゲイシャなど、様々な飲むシーンに合わせたコーヒーをお楽しみいただけます。

Scropのコーヒー豆は、定番ブレンド以外は基本受注焙煎になります。注文日によってはお時間いただく場合がございます。常に焙煎したてのコーヒー豆をお届けするため、ご了承のほどお願いいたします。《ご注文時、日付指定の際に最短納期をご確認することができます。》

【定番ブレンド】(トラディショナル、スタンダード、流山ブレンド、エスプレッソブレンド、アイスコーヒーブレンドなど)

絞り込みを表示する
すべてクリア
流山ブレンド2023
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-28 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

《2023年4月よりブレンド内容が一部変更し、さらに美味しくなりました》 「自然との共生」をテーマに、千葉・流山をイメージしてつくり上げた、Scropブランドを代表するオリジナルブレンド。 チョコレートを思わせる甘さとコクはそのままに、華やかさをプラスしています。ナチュラルプロセス(天日乾燥)のスペシャルティコーヒーのみを使用した、バランスの取れた1杯をお楽しみください。 【カッピングプロファイル】チョコレート、ローストアーモンド、キャラメル、マンダリンオレンジ、フローラル、ロングアフターテイスト  

¥1,090

中煎り

100g
200g
500g
1kg
豆のまま
中挽き(ペーパーフィルター)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,090
ブラジル イパネマ プレミアクルー B23 ペアー
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-7 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

今年も、ブラジル・マンチケーラ山脈に位置する「イパネマコーヒー」のリオ・ベルデ農園から、過去2年間の発売で、非常のご好評をいただいていたコーヒーが届きました。 今回お届けする「B23 ペアー」は、爽やかな洋梨を思わせる酸味を基調としながら、ローストウォルナッツのような香ばしさに、さらりとした質感の甘さを持ち合わせた一杯です。 栽培、収穫、精製と、イパネマコーヒーが一貫して徹底した品質管理を行うことで、ブラジルならではの香ばしい甘さと、良質な酸味が見事に調和した味わいに仕上がっています。   生産国     ブラジル                地域        マンチケーラ山脈                農園        リオ・ベルデ農園                農園主 ...

¥1,200

中煎り

100g
200g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,200
青山ブレンド
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-101 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

伝統と最先端が交差する街“ 青山” をイメージしたスペシャルティブレンド。コーヒー発祥の地・エチオピアのストロベリーのような甘さや程良い質感と、コーヒーの最先端・ゲイシャ種特有のフローラルさや柑橘を思わせる香りが高いレベルで調和をした特別なブレンドです。  【カッピングプロファイル】ストロベリー、フローラル、シトリック、レッドワイン、チョコレート、スイート、ロングアフターテイスト

¥1,710

中煎り

100g
200g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,710
エスプレッソブレンド
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-18 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

スペシャルティコーヒーを100% 使用したブレンド。ローストアーモンドやダークチョコレートのような甘み、ほどよい苦みと重厚感のあるコクが特徴。エスプレッソドリンク専用のブレンドは、ミルクとの相性を徹底的にこだわり開発しました。 【カッピングプロファイル】ダークチョコレート、ローストアーモンド、ハーブ、バタリー、ロングアフターテイスト

¥1,040

深煎り

100g
200g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,040
Scropハウスブレンド2種 1Kg【500g×2種】
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-206 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

Scropの定番ハウスブレンド2種をお得な内容でご用意いたしました。ブラジル・中米を中心としたマイルドタイプのスタンダードブレンドと、スマトラ・マンデリンをベースに深煎りタイプのトラディショナルブレンド。毎日飲んでいただける大容量を特別価格でお楽しみください。

¥6,000

中深煎り

豆のまま
中挽き(ペーパードリップ用)
中挽き(フレンチプレス用)
¥6,000
インドネシア スマトラ リントン ブルーバタック
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-5 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

【新しいインドネシアスマトラのコーヒーが入荷です】 スマトラ島北部のリントン地区で、伝統的な「スマトラ式」によって仕上げられたこのコーヒーは、マンデリンならではの豊かなハーブの香りが最大の魅力です。 力強いハーブ感と共に、ナッツやチョコレートを思わせるまろやかなコクと甘みが土台にあることで、しっかりとした重厚感のあるボディをお楽しみいただけます。さらに、後味に続くパパイヤのような酸味が奥行きを生み、飽きずに長く楽しめる味わいに仕上がりました。 インドネシアの伝統が詰まった、香り高く深みのある一杯を、ぜひご堪能ください。 生産国     インドネシア地域      スマトラ島、北部、ドロクサングル市、リントンニフタ区農園         複数小規模農園標高         1,200m~1,450m品種         シガラルタン、ジャンバー、オナンガンジャン、他精製処理  スマトラ式   【カッピングプロファイル】 ハーブ、ローストウォルナッツ、ハイカカオチョコレート、パパイヤ、バタリー    

¥1,190

中深煎り

100g
200g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,190
パナマ エスメラルダ農園 ゲイシャ プライベートコレクション
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (72 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

パナマの名門「エスメラルダ農園」は、2025年の「Best of Panama」で史上初の3部門制覇を達成した実力派農園です。世界が認める品質と豊かな風味が特徴の、特別な一杯をぜひご堪能ください。 パナマ・ゲイシャ種の先駆けとして名高いエスメラルダ農園から、ワンランク上のロット「プライベートコレクション」をお届けします。上質なゲイシャ種ならではの、爽やかな柑橘系やジャスミンのような華やかなフレーバーをお楽しみいただけます。 【農園情報】生産国:パナマ共和国地域:チリキ県 ボケテ地区農園:エスメラルダ農園農園主:プライス ピーターソン標高:1,600~1,800m品種:ゲイシャ種精製処理:ウォッシュド 【カッピングプロファイル】ベルガモット、オレンジブロッサム、ジャスミン、ハニーレモン、モラセス(糖蜜)、スムース

¥3,350

浅煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥3,350
パナマ ジャンソン農園 ゲイシャ #168
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-6 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

ジャンソン農園は、複数年にわたってベストオブパナマを受賞し、数々の競技会でも決勝の舞台で使用されるなど、世界でも高く評価されている名門農園です。Scropでも、JBCやJBrCの競技で同農園のコーヒーを使用し、好成績を収めてきました。 今回ご用意した「ロット168」では、ゲイシャ種ならではの透き通るような柑橘の酸味に、華やかなトロピカルフルーツの香りが重なります。さらに、アナエロビックナチュラルプロセスによって、チョコレートのような上質な苦味とストーンフルーツを思わせる優しい甘さが際立ち、一口飲むたびに新しい味わいに出会える、複雑で奥行きのある一杯に仕上がっています。 【カッピングプロファイル】ピンクグレープフルーツ、レモンティ、ハイビスカス、プラム、ハイカカオチョコレート、コンプレックス 生産国:パナマ地域:ミナス・ジェライス州 パトロシーニョ市農園:ジャンソン農園農園主:カール・ジャンソン標高:1400m品種:ゲイシャ精製処理:アナエロビックナチュラル

¥3,350

中浅煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥3,350
パナマ ゲイシャブレンド ホワイトパッケージ
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-27 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

世界最高峰の「パナマ エスメラルダ農園」のゲイシャ種を贅沢に使用した、スペシャルティコーヒーブレンドです。ゲイシャの持つ華やかな「香り」と明るい「酸味」にフォーカスし、エチオピア イルガチェフェ コチャレ を組み合わせることで、お互いのシナジーを発揮。シングルオリジンのゲイシャを凌駕するほどのフレーバーを感じていただけるブレンドに仕上げました。 【カッピングプロファイル】フローラル、アールグレイ、シトラス、ブライト、スムースマウスフィール、スーパースイート、ロングアフターテイスト

¥1,450

中煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,450
パナマ ゲイシャブレンド ブラックパッケージ
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-36 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

世界最高峰の「パナマ ジャンソン農園」のゲイシャ種を贅沢に使用した、スペシャルティコーヒーブレンドです。ゲイシャの持つ華やかな香りを生かしつつ、「甘み」と「コク」を増幅させることにフォーカスしました。シングルオリジンのゲイシャでは表現の難しい、心地よく長く続く甘みとコクを感じていただけます。 【カッピングプロファイル】フローラル、オレンジブロッサム、メイプル、ラウンドマウスフィール、スーパースイート、ロングアフターテイスト

¥1,450

中煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,450
コロンビア エルディビソ農園 ブルボンアヒ ナチュラル
新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: (-7 個)在庫あり

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

近年、希少品種の栽培に力を入れているエルディビソ農園から、エチオピア原生種の派生品種であるブルボンアヒ種をご紹介します。これまでScropにて販売してきたエルディビソ農園のシドラ種やオンブリゴン種のような派手なフレーバーとは異なり、まるで果物をコンポートしたかのような力強い甘味が特徴的なコーヒーです。爽やかな酸味とやや粘性のあるシロッピーな質感が長く続き、パインやみかんなど、様々なフルーツの味わいが複雑に絡み合います。 品種「ブルボンアヒ」は、エチオピアの現生種から突然変異した品種の一つで、その香味にスパイシーさが特徴的であることから、「アヒ(Ají)=唐辛子」という名が付けられました。   生産国:コロンビア地域:ウィラ県 ブルセラス地区農園:エルディビソ農園農園主:ネストル・ラッソ 標高:1,600~1,800m 精製処理:好気性/嫌気性発酵とコーヒーチェリー酵母発酵を伴うナチュラル カッピングプロファイル ベイクドパイン、みかん、ゴールデンキウイ、アプリコット、 ダージリンティー、コンポート、シロッピー

¥2,230

中浅煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥2,230
【SOLD OUT】コロンビア エルディビソ農園 オンブリゴン ナチュラル

NEW

新商品
フレーバー
焙煎度合

公開状況: 在庫切れ

商品の種類: コーヒー豆

販売元: Scrop公式オンラインショップ

近年、バリスタやブリューワーの世界大会で多く使用され、注目を浴びているエルディビソ農園のオンブリゴン種。品種特性のバニラを思わせる甘い香りと複雑な酸味に加えて、チェリー酵母を使用した発酵プロセスによって引き出された、瑞々しいレッドグレープのフレーバーがひときわ際立ちます。温度が変わるとアップルティーの様な繊細な味わいも顔を見せ、アフターテイストにはハイカカオチョコレートの余韻が心地よく続きます。 Cupping profile レッドグレープ、ブラックチェリー、バニラ、アップルティー、チョコレート、ラウンド、ロングアフターテイスト 生産国:コロンビア地域:ウィラ県 ブルセラス地区農園:エルディビソ農園農園主:ネストル・ラッソ 品種:オンブリゴン 標高:1,600~1,800m 精製処理:好気性/嫌気性発酵とコーヒーチェリー酵母発酵を伴うナチュラル ------------------------------------ 今回販売するロット「オンブリゴン」は、Scropの金井がJapan Brewers Championship 2024予選にて使用したロットです。本大会では、オンブリゴンの特徴的な甘さを存分に引き出し、肉厚なレッドグレープを思わせるコーヒーで高評価を得ました。 【精製工程】1) チェリーの収穫は降雨を避け、晴天が続く期間に行います。これにより、チェリーの糖度が高まり、水分が適度に抜けて甘みが増します。2) 収穫したチェリーを浸水し、アルコールで除菌します。その後、フローターやディフェクトチェリー、夾雑物を取り除き、完熟果実のみを選別します。3) 選別されたチェリーをプラスチックドラムに入れ、室温で嫌気せずに蓋を開けたまま24時間レストさせます。4) その後、タンクに移し、200時間の嫌気発酵を行います。5) 発酵が完了したら、28℃〜30℃の水を注入し、同じ品種(オンブリゴン)から培養した酵母を添加し、水を循環させながら80時間発酵させます。6) 発酵後、チェリーを脱水し、温度が50℃に達するまで約40時間の酸化発酵を行います。7) 酸化発酵が終了したら、冷水と温水を順次注入し、微生物の発酵を停止させます。8) 次に、ステンレス製の脱水機に入れ、密閉状態で水分値が18%になるまで脱水します。9) 最後に、チェリーを18時間から24時間休ませ、その後、水分値が11%になるまで乾燥させます。

¥1,980

中浅煎り

50g
100g
500g
1kg
豆のまま
粉・中挽き(ペーパーフィルター用)
粉・粗挽き(フレンチプレス用)
¥1,980
Pre-loader
/* */